プロフィール
たっくん
たっくん
2009年6月に神奈川から沖縄へ引っ越してきました(・o・)ノ

しかもビックリ…何故か南部の外れに住み始めてしまった(笑)

田舎で暮らしたかったからヨシとしましょ~( ̄∀ ̄)

ま、あまり先の事は考えないで、思うがままに生きてます( ̄○ ̄;)

色々失敗もありますが、それは経験として前向きに………p(´⌒`q)

こんな感じのタックンですm(_ _)m
ゆたしくですm(_ _)m

マイアルバム

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2007年12月15日

一揆・・・違う・・・一気です(笑


比嘉運転手アガ!(痛い!)
今年も沢山のネタをアリガトウベー





またまた瀬底。。
今回も泳がなかったんだけどヤッパ綺麗なとこだな。。。




長嶺ニーニー
トラクターかっちょえぇ~~(笑 少し運転しました(笑




みーばるでビーパー
写真では人数少なく見えるけど16人くらいいたと思われます。
前の晩に飲みにいってて体調が・・・・ほとんど飲まずにぼぼぉぉーーーとしてましたぐすん





せっかく持ってったのに比嘉さん触ろうとしないのでワジワジーしながら空気入れてるオイラ・・・・
ちなみにこのシャチ、でーじバランス取れなくてしがみついてても落ちた・・・何回も・・・(笑
後で空気減らしてみたら何とか乗れたが・・・
比嘉さんに乗せなくって良かった・・・・・結果オーライってこのことですガ-ン






親子ではありません(笑
一緒にビーパーしたヒロシと、ちびうさです。
この写真好きですラブ





マイミクviewの家族、くーさんあしあと黒 フェレット♂ 
比嘉さんに写真プリントアウトして送ってくれ!と言われました。
惚れたみたい(爆sos





今年もサボテンの花が咲いてました。 よく写真を見ると・・・イッパイ咲いてます(笑  花デカイんですサボテン





オイラとviewがタコ捕獲してる間に、比嘉さんにチョイ投げセットでルアーを投げてもらった奥武島裏。。
ここにも比嘉伝説(笑
別行動してから数十分したら比嘉さん戻ってきた・・・・・・・・
ルアーを指に刺しながらがーん
一人じゃ取れないってんでオイラのトコへ・・・・
ペンチを車から出し、「1・2・3ブチッ!」って抜くから指押さえててと言い「1・2ブチッ!!!」 
・・・・・・・取れました・・・・・が・・・・血も出ない・・・・
先っちょの少ししか刺さってませんでした怒り
しっかりしてくれ!!! 比嘉さん!!!!! 汗




大好きな知念岬から。
あそこらへんで潜ったのかなぁ~? と沖で波立つリーフを・・・リベンジするやっさ! 待ってなさいよ~~www










斎場御嶽(せいふぁーうたき)に初めて行ってきた。
知らない間に有料になってましたが・・・・タラ~
ナイチャーだらけでした(笑  ・・・・・オイラもかっ!!!
一番奥にある場所で寒気がしてきて、比嘉さん吐き気・・・・
そそくさと退散(笑




一気・・・しかも中途半端な気がしますが・・・・以上です(笑

今は凍りそうな気温になってきた内地にて、貝のアクセサリーのデザイン考えながら仕込みに入ってます。






ハ○ターに浸かる夜光貝(笑





ハ○ター&サン○ールで石灰質を溶かした夜光貝。。。


とりあえずペンダントヘッド造ります。
オーダーが入ってるのは
「♪音符・ハイビ・ハート・ウサギ」・・・細かいゾッうわーん
まっ、簡単なヤツも作ってサンプルにいたいと思いますが。。
よく考えたら自分のが無いやっさ(笑
あまり使わない部分で何か作ろ~っとキラキラ 


  


Posted by たっくん at 06:31Comments(0)一時帰国

2007年12月09日

忘年会!!

はっちゃけましたベー
人見知りするかもしれんから・・・と・・・誘ってくれたラグっぺに言っていたにもかかわらず・・・・アガ!(痛い!)

横浜西口交番前で待ち合わせ。。 
ってか、皆さん会ったことないですから(笑 何回も近くをウロウロしていたのに解らなかった(笑
全員揃ったらしい??ので沖縄居酒屋に移動。。。

飲み物頼んで・・・オリオンシークワァーサーサワー!!など注文。
驚いたってか、ラグっぺが・・ウーロン茶びっくり!
速攻「シマー!」って言うと思ってた(笑

そんで持参したラグっぺへのプレゼントをお披露目シーサーオス

夜光貝ランプ。。 試作1号です。。






台座から何から手造りですチョキ
参加していた方々にも好評でした。・・・お店のネーネーにも自慢しときました(笑
そして持参した三板の練習会(爆
みんなぎこちない手つきで楽しんで鳴らしてくれました音符オレンジ  
そしてコース料理を食らい、あっという間の2時間。
早かった。 もぉ~終わりか~。 ・・・と思っていると・・・・
当然のように次行きましょうと(笑 
カラオケです。 久々ですね~。 2,3年は行ってないハズ。
ここでもお笑い担当として汗かきました(笑
・・・・・喜んで楽しんでいただければ幸せなんですニコニコ
しかし・・・
はっちゃける宣言していたラグっぺを差し置いて調子に乗りすぎた感じがしてますタラ~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・でも・・・・・・・・・・・・・・・・
楽しかったんで許しておくんなましぃ~!ラグ代官様~~!!!

そんなこんなでホントに楽しい忘年会でしたGOOD

そして帰り際にラグっぺからクリスマスプレゼント。。




あまり本を買わないオイラにはとってもありがたいプレゼントですハート
沖縄を感じながら少しずつ読ませてもらいます。。
そしてガラスのコップ。
これさ、・・・・持ちやすいの。。 島を飲むペースが速くなりそうなんですけど・・・・・ガ-ン

ラグっぺ。。にへぇーでびる。。ハート

最後は自分に笑ってしまったさ!
ラグっぺ切符紛失事件で笑っていたら・・・・


オイラもやってもぉ~たぁ!!!
駅に着き切符を・・・切符を・・・・無いやっさ!!!
いくら探しても出てこないwww
一応そのまま通過して開放されたんですけど(笑

帰宅してポケットの物を出していたら・・・・切符がダウン
これはラグっぺの霊の仕業だと思ってます(笑
・・・・・・ウソウソ・・・・でも笑えた(爆

  


2007年12月03日

沖縄日記・・・・続き・・・・(-。-) ボソッ

す・す・す・・・・スイマソン・・・・更新遅いです(-_ ゞゴシゴシ
ずいぶんと時間が経ってしまったので簡単に・・・あかんべー

リーフでの潜りでしたね。
獲った獲物は・・・・・・・・・・・・・ゼロ・・・って・・・・無い・・・・アガ!(痛い!)

・・・・・正直言うとサザエは見つけられなかったガ-ン
見つけたサザエは・・・空・・・ヤドカリさん・・・・うわーん
シャコ貝は沢山いたんだけど・・・・・道具(デカイ-ドライバー)・・・比嘉さんの留守番してる沖の陸地に忘れたタラ~
ってか、初めてなので捕獲の仕方知らなくて・・・・ サザエ用の道具で周りホジったり・・・引っ掛けて踏ん張ったり・・・・・汗
船長にこいつを借りたんだけど・・・・・
(自作してリベンジする為に購入してきた(笑)




初めて見て手にするタコ鈎ってヤツです電球
強引にシャコ貝ほじったんで少し先が曲がった・・・・・
船長ごめんなさいm(__)mペコ
内地から潜り道具フル装備で乗り込んだのにこんな結果ですガイコツ
一緒に潜ったネーネーは10数個のサザエと数個のシャコ貝を・・・・
しかも・・・・あんまり獲れなかった・・・・と・・・ぐすん
比嘉さんは日陰の無いリーフの上で2時間・・・干乾びる寸前でした(笑
帰りのボートの上で情けでもらったシャコを捌いていただいた。。


美味いよね。。 最高やっさ。。。 自分で獲ればもっと・・・・・(笑

言い訳其の一

何もかも初めてだった・・・・・
浜からボート出すのも ロープ結ぶのも リーフに渡るのも タコ鈎見るのも シャコ捕獲にドライバー・・・・・・
あげたらキリが無いくらい何にも解ってなかったんですタラ~

言い訳其の二

道具の使い方把握できてなかった・・・・・

・・・・・・もっと時間が欲しかった。。 

移住すれば問題解決やっさ。。。。。。

サザエ・シャコ貝・タコ・と、ほんとに教えられることばかりで情けないwww

ちなみにタコはゲットしやしたGOOD
次の日の晩に奥武の近くで。。
1匹ですが・・・・ ネーネーも1匹でした。。。
まだまだ時期が早いとのこと。 サイズも量も。。。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・早く言ってみたい!!! そんな言葉♪赤

ちなみにタコは・・・・







小さすぎる!! 可愛そう!!! と言う長嶺さんを横目に茹でて食らいましたベー

タコ漁でも失敗がありました。
頭に付けるLEDの眩しいライト買ってったんですが、
それを見たネーネーが一言「それだと海中が見えないと思うからこれ使って、持ってきたから」 ・・・・・・・・・・またか・・・・・無知や・・・オイラ・・・ダウン
納得するためにライト点けてみたけど やっぱり見えないwww
ハロゲンが必要です(笑

とにかく知らないことばかりで刺激と言うか、恥ずかしいと言うか・・・・・情けなくなりました。。


でもね・・・でもね・・・・ 1回経験して段取りなど解るとオイラ凄いんです。  今は師匠になっているネーネーも速攻ぶち抜きますパンチ!
待ってなさいっ! ウチナー!!! 

ちなみにタコ鈎・・・




材料は購入済です(笑
色んなサイズ&オリジナリティーで作成してリベンジいたしやす炎  


Posted by たっくん at 16:58Comments(2)一時帰国

2007年10月28日

沖縄初日┌|∵|┘

お待たせしました・・・いやいや誰も待ってないって??(笑
 
マブイを沖縄に忘れてきたみたいで毎日ぼーーと過ごしてましたタラ~
内地に戻って3週間・・・まだマブイは戻ってきてないんですが サクっと書かせていただきマンモス・・・・・・アガ!(痛い!)

いつものごとく早朝の便(6:30だったかな?)で羽田を出発。
空港はガラガラですGOOD人ゴミ嫌いなんでナイスですOK



いつも速攻チェックインして窓側ゲットしてるんですが、今回もOKでした。
しかし飛行機に乗り込むと 子供が真ん中・親父さんが通路側に座っていて・・・・ 案の定・・・ 「奥につめていいですよぉ~」と言ってしまった(笑
多分富士山が綺麗に見れると思い、子供も喜ぶし思い出も大きくなるはずねぇ~とオジさん見栄はったさ~~(爆

してから沖縄上空・・・・「ただいま~~! やっぱ最高やっさ!!」と思いながら何故かリーフの波をチェックキョロキョロ
・・・大丈夫そうだなシュノーケル・・・ニヤニヤ・・・船

いつもだと 空港→レンタカー手続きが、今回はお迎えが来てます車
みーばるから船で沖のリーフに渡してもらって一緒に潜るネーネーですラブ
でーじ!ちゅらかーぎーのネーネーやっさ・・・・オジサンちと緊張ベー(笑

本日は大潮で干潮が午後1時頃で2,3時間前に船が出るとのこと。。
レンタカー手続きしてたら間に合わないかもしれないので迎えに来てもらいました。。 そのままみーばる直行っす(笑

比嘉さんもみーばるで待ち合わせ。
・・・・・・・来ないやっさ!!! ・・・・・携帯も繋がらないsos
浜茶の先の駐車場にいるかもしれんと思って歩いて探しに行った・・。
オイラでーじ汗ダクさぁ~、気温の変化に体がすこぶる反応してるwww
そして途中で「ビビィィーー」と原チャリの音が・・・
振り向くと比嘉さんが・・・・
「懐かしい~比嘉さん元気~~」なんて言葉は出ずに
ドコいってんねん!! 電話も繋がらんし!! 寝てたんちゃうか??!!」
して比嘉さん
道間違えて安座真に向かってた・・・がーん
毎年比嘉さんは何かやってくれます(笑 別名をネタの宝庫にしときましょうぶーん

そしていよいよリーフに渡ってのシュノーケルですチョキ

ス・ス・ス・スイマセン・・・・・・・
・・・・・ここからは次回に・・・アガ!(痛い!)







  


Posted by たっくん at 14:02Comments(4)一時帰国

2007年09月15日

カウントダウン??

最近日が経つのが早いっす。。・・・けっしてではありません・・ぐすん
あと数日で沖縄です沖縄本島
でも今回はいつもと何か違う感じです。 何ですかねぇ~はてな
行く前から帰ってきたときみたいな切なさがあります。
まっ、2・3日前になれば吹き飛んでると思いますがシーサーオス

今年も長嶺ハウスでお世話になります。


ここの事務所兼納屋で24時間出入り自由で快適に過ごさせてもらっています。
長嶺さんのお母さんはオイラがボーっとしてると「暇なら仕事しなさい~~」と笑顔で言ってくれ、無口でシャイなお父さんは朝仕事場に持っていくオニギリをくれます。 嬉しいですね~ニコニコ

さてさて、今回も添乗員が付く予定です・・・比嘉さん・・・アガ!(痛い!)
いつも暇そぉ~なのは皆様の想像におまかせします(汗
・・・・ちなみにこないだのオイラと比嘉さんの電話での内容・・・・・
「比嘉さん!改名しよっ!比嘉ニート健一!ハーフみたいでいいやっさぁ~!!!」ちょっと嬉しそうでした・・・冗談だよっ!!嬉しがっちゃアカ~~ン!! ガ-ン
安いデジカメゲットしたので最高のショットを撮影してもらいましょ~アップ
撮りまくれぇ~! 数打ちゃ当たる! ベストショット!!!(笑

初日の予定だけ決まっています。

大潮なのでみーばるから船で沖のイノーに乗船させてもらいサザエ狙いで潜りますシュノーケル
夜はイノーでタコ捕獲食事
・・・・・・・・これだけ決まってます(笑
内地で話すと笑われます・・・・しかしマジです(爆
いつもお世話になっている長嶺家に献上いたしやす。・・・大漁だったら(笑
後の予定はしっかり決めてないんだよなぁ~、
古宇利で軽くダイビング・瀬底、伊計、慶良間でも泳ぎたい・また久高も行きたい・ビーチバーリーもしたい・ワラバーターたちとも遊びたい・民謡居酒屋も行きたい・・・・。
・・・・・・・俺なりに予定ってヤツを立ててみるかな~、いつもほとんど行き当たりばったりなんだけど、全開で遊び沖縄はこれが最後かもしれない。
これでもかっ!ってくらい充実させちまう気持ちと、沖縄行って時間に追われて疲れてどぉ~するん??と心の意見が分かれてます。
まっ、無い頭で考えてもしょ~がないさぁ~、気持ちのままに動きますかね~♪赤



  


Posted by たっくん at 08:12Comments(10)一時帰国